ある依存性の日記ーいつの日かコントラクトブリッジを

こんなボードゲームをしました記録です。

ソーシャルディスタンスな半オープンゲーム会

コロナで地元のゲーム会が開催できなくなって、半年以上。人数制限、体温測定、1ゲーム2時間以内、ゲーム終了後その都度テーブル消毒、一度プレイしたゲームは使用不可等の縛りを設けて久しぶりに開催されました(あ、その前にも一度開催はされてるのですが、その時はわたし、参加してませんでした)。今回の開催もだいぶ迷われたようです。オフラインでボードゲームするには一気に難しい時代になってしまいましたね。

 

しかし、正直なところ、わたし個人としては、ソーシャルディスタンスゲーム会、かなり快適でした。いやー、コロナ禍前は、昨今のボードゲームブーム?のせいか50人強でぎゅうぎゅうのゲーム会でしたから。

 

さて、今回プレイしたゲーム。

 

*エヴォリューション

動物を増やしたり、動物に特性をつけていく(上限3つまで。特性はラウンドごとにカードを破棄して変更可能)ことで、より多くの餌(それがすなわち得点)を獲得していくことを目指します。草食動物は湧いてくる植物を餌にできますが、肉食動物になった場合は他のプレイヤーの動物を餌にします。餌にされないように、自分の動物のサイズを大きくしたり、防御力の高いカードで身を守るということも重要です。餌が獲得できなかった動物は絶滅します……。

 

養う動物の個体数が増えていくのと、場に出る餌が枯渇していくので、後半は肉食動物に進化させていった方がいい感じです。

 

f:id:janvier:20200913152108j:plain防御しまくりなわたしの動物ちゃんたち。カード数そのものは少ないものの、うまくコンボさせるというのもあるので、初プレイだと厳しいですねー。

 

*アズール シントラのステンドグラス

こちらは2回目。前回、全員マイナスがカンストしたので、ようし、マイナス気にせずガンガンいくぞーと思ったものの、意外とマイナス低く抑えられた。マイナスカンストしたのは一人だけでした。ちなみにわたしは青駒。グレーと同点で、同点の場合はマイナス多いほうが負けなので、やぱしマイナスは気にしたほうがいいという結論。

f:id:janvier:20200914225656j:plain

f:id:janvier:20200914230038j:plain

アズールシリーズは美しい。ただ、なんだかんだで無印アズールが結局は一番面白いのでは、と思ってます。

 

*ノヴァルナ

パッチワークシステムで、多人数でもできるパズルゲームという趣き。コンポーネント雰囲気ありますねぇ。

f:id:janvier:20200914230544j:plain

f:id:janvier:20200914230614j:plain