ある依存性の日記ーいつの日かコントラクトブリッジを

こんなボードゲームをしました記録です。

2010-10-21

サンクト大会

最初のラウンドは、18貴族ぬきでやるべ、というルールになった初の大会。しかし、予選も決勝も16貴族出たんですが……(よその卓でも出てたみたい)。予選→16貴族取ったひとがほかに買い物してたんで1ラウンド目に建てられず→敗退。決勝→16貴族狙って建てて優勝。…というのを考えると、どっちにしろ、貴族1番手なら16金は余らせて、枚数開けて16貴族出るの待つのが正しいみたい。

サンクトって2pだと、18貴族が出たら、職人のターンでいっぱい職人が出るようにして(高額職人が出ると18買った人は買えないというパターンが出てくるから)、職人の差を2以上にするよう狙うというのが定石で、それができるとほぼ勝てる。…が、3p以上でそれをするのは難しいよね。あと、2pだと青割引とか貴族拡張17とかが半端なく強いから、意外と18貴族に一番太刀打ちできるのは2pなのかも(それでも相当運が必要)。

予選はほんとに首の皮1枚(1点差)であったことだよ。上家と路線がかぶらなかったことが一番の勝因。

ノートルダム

久しぶりにやってみると、けっこう地味。……自分で推しといて感想それだけかい、みたいな。

ムガル(鑑賞)

晩御飯こっそり食べてる間に、ゲームの輪からあぶれていたので、ぼんやり鑑賞。参加しなくてもじゅうぶん面白かった。あの一幕をシャハトさまに見せたいくらいであった。

バトルライン

M気質の人がやる引きゲー。おととし、最凶特殊カードを2回連続引いて優勝したという思い出のゲーム。だもんで、引きゲーな印象が強かったが、やってみれば、なかなか学ぶことがあった。相手は、特殊カードとか使わなくていいしぃ、みたいな余裕な態勢でこっちはずっと苦しかったけどな!なにを学んだかはここで語るのもめんどいので、心に秘めておきます……。これ、やるたんびに「カード総入れ替え」って特殊カードはないの?って思うね。

倉庫の街

先月やったやつだけど。これのなにがイヤって、トップを叩くという発想にはなかなかいかずに(いける余裕もない)、相手の持ち金見て、金持ってなさそうな人に喧嘩しかけることになってしまうトコだろうな。